1. Mac買取ネット ホーム >
  2. 型番の調べ方

Macの型番の調べ方

こちらでは「私の持っているMacってMac 何?」という方や、「売ろうとしているMacの型番がわからないから事前見積に出せない!」とお悩みの方を対象として型番やシリーズの調べ方をご紹介しています。

型番って何?

型番(製品番号)は、外箱や保証書に記載されている、商品の機種名などを特定するために必要な番号です。
具体的には【MA○○○J/A】や【M○○○○J/A】【M○○○○J/B】などがあります。
例)MacBookPro Retinaディスプレイモデルの場合【MC976J/A】

型番を調べよう!

それでは早速お客様のMacの型番を調べていきましょう!

1.外箱や保証書を保存されている場合
外箱や保証書には型番が記載されていますので、探してみましょう!
どこかに【MA○○○J/A】や【M○○○○J/A】【M○○○○J/B】などの番号があるはずです。


2.外箱や保証書が手元にない場合
ご安心ください!外箱や保証書が手元に無くても、型番を調べることは出来ます。
しかし型番を調べるためには順序を追わなくてはなりません。
その順序とは

  1. 製品のシリアル番号を調べる
  2. 調べたシリアル番号で型番を検索

という2ステップになります。

2ステップになったと言っても特別に難しいことはありません。
順を追ってやって行きましょう。


1.製品のシリアル番号を調べる
A.Apple メニューから、「この Mac について」を選択します。


B.画面が現れるので、その画面に表示されているバージョンテキスト (「バージョン 10.4」など) をダブルクリックします。
そうすると、バージョンテキストの部分が下の画像のようにシリアル画像に変わります。


※ シリアル番号が表示されない・電源が入らない・ネットワークにアクセスできない状態の場合は、本体の刻印からシリアル番号を求めることも可能です。
本体からシリアル番号を探す方法はAppleの公式サポートページ - ヘルプを参照していただければと思います。



2.調べたシリアル番号で型番を検索
A.Appleの公式サポートページへアクセスする
すると下のような画面に遷移するので、先程調べたシリアル番号をテキストボックスに入力。

そうするとお客様のMacが表示されるので、技術仕様をクリックして表示します。
技術仕様を見ていると、下記のような部分が出てきます。
赤で囲んでいる部分に表示されている【MA○○○J/A】などの型番がお客様のMacの型番です。


型番の調べ方は以上になります。
もし、どうしても型番がわからない場合はお気軽にお問い合わせくださいませ。
※ 型番が限定できない場合、正確なお見積もりをさし上げることが難しいこともございます。その旨ご了承くださいませ。

ページトップに戻る

買取お申込みはこちら 24時間対応! 梱包キットも無料!

買取お申し込みフォーム
業界最速自動お見積り
古物商許可証番号

大阪府公安委員会
第621152103424号
GEEKS株式会社